2011年 01月 31日
「全て光」全曲視聴開始!
ソウルセットが2月9日にリリースする、全曲女性
アーティストを迎えたコラボ&カバーアルバムなのだ。
全曲視聴可能になったというので、早速寄らせてもらった。
こちらから、視聴できます☆
私の大好きなよっちゃんと郁子ちゃんも参加しているので
楽しみだったのだが、まずよっちゃんの「みずいろの雨」に
ノックアウト!
原曲も好きなのだけど、よっちゃんのソウルフルな歌声に
アレンジがまたかっこよく聴かせてくれる!
泣けたし鳥肌立ったよ~!!!
郁子ちゃんももちろん、あのキュートな声に撃ちぬかれ、
土岐麻子さんの「SUNDAY」もオシャレに仕上がっている♪
正直、女性ボーカルメインで、俊美さんやBIKKEの歌声が
ほとんどないからどうかな-なんて思っていたのだが、
謝りますm(_ _)m
早く全編聴きたいと思うぐらい、かなり期待度の高いアルバムです!
2月、3月は好きなアーティストがやたらとアルバムやDVDを
出すが、これは絶対買うぞ~!!!!!
アーティストを迎えたコラボ&カバーアルバムなのだ。
全曲視聴可能になったというので、早速寄らせてもらった。
こちらから、視聴できます☆
私の大好きなよっちゃんと郁子ちゃんも参加しているので
楽しみだったのだが、まずよっちゃんの「みずいろの雨」に
ノックアウト!
原曲も好きなのだけど、よっちゃんのソウルフルな歌声に
アレンジがまたかっこよく聴かせてくれる!
泣けたし鳥肌立ったよ~!!!
郁子ちゃんももちろん、あのキュートな声に撃ちぬかれ、
土岐麻子さんの「SUNDAY」もオシャレに仕上がっている♪
正直、女性ボーカルメインで、俊美さんやBIKKEの歌声が
ほとんどないからどうかな-なんて思っていたのだが、
謝りますm(_ _)m
早く全編聴きたいと思うぐらい、かなり期待度の高いアルバムです!
2月、3月は好きなアーティストがやたらとアルバムやDVDを
出すが、これは絶対買うぞ~!!!!!
▲
by pino-little
| 2011-01-31 21:49
| 音楽
2011年 01月 29日
しずみ
やっぱりどこか、心が沈んでいるような日が
続いている。
常に落ち込んでいるというわけではないのだが。
今、喪黒福造に会ったら「どーん!」って
されるなあw
で、食欲に走りつつあるので気をつけないと。
何かで心の隙間を埋めようとしているような。
(実際、300㌘近くしゃぶしゃぶ肉を食べて
しまった…)
いくら1人がラクだからといって、だらしなく
なってしまわないようには気をつけないと
思っている。
極端に言えば、いつ抱かれてもいいように
身だしなみは整えておこうということだ。
あ、実際にそんなことを日々思っているワケ
ではなく、例えでねw
しかし豚ロース、贅沢に食べちゃったけど
おいしかったな~♪
それに芋焼酎!
梅酒も楽しみ~♪
一応、しゃぶしゃぶで食べたし、オクラなんかも
入れてヘルシーにはしたけど…それにしても肉
食べすぎだよね~…。
続いている。
常に落ち込んでいるというわけではないのだが。
今、喪黒福造に会ったら「どーん!」って
されるなあw
で、食欲に走りつつあるので気をつけないと。
何かで心の隙間を埋めようとしているような。
(実際、300㌘近くしゃぶしゃぶ肉を食べて
しまった…)
いくら1人がラクだからといって、だらしなく
なってしまわないようには気をつけないと
思っている。
極端に言えば、いつ抱かれてもいいように
身だしなみは整えておこうということだ。
あ、実際にそんなことを日々思っているワケ
ではなく、例えでねw
しかし豚ロース、贅沢に食べちゃったけど
おいしかったな~♪
それに芋焼酎!
梅酒も楽しみ~♪
一応、しゃぶしゃぶで食べたし、オクラなんかも
入れてヘルシーにはしたけど…それにしても肉
食べすぎだよね~…。
▲
by pino-little
| 2011-01-29 19:57
| つぶやき
2011年 01月 29日
ムンバイなう。
ツイッターでのU-zhaan(ユザーン)というタブラ奏者の
方のつぶやきがおもしろくて。
HPもおもしろく、演奏はほとんど聴いたことがないのだが
かなりツボにはまったので、ツイッターを本にまとめた
「ムンバイなう。」を買ってしまったのだ。
なぜか「旅行記」の棚に置いてあったのもウケるw
インドのザキール・フセイン氏が師匠で、年に1回ムンバイに
行っているようなのだが、ムンバイでの刺激的な毎日の
つぶやきが、大変なんだろうけどおもしろくつぶやかれて
いるのである。
かなり興味を持ったのと、音楽家なのに曲を聴かないのも
なんだか申し訳ないので、今度聴いてみようと思う。
「今、生活に一番欲しくないもの。刺激。」
のつぶやきが、どんだけスリリングかを物語っている。
今年は謎の水害に家が襲われ、家電含め全て水没したそうで…。
方のつぶやきがおもしろくて。
HPもおもしろく、演奏はほとんど聴いたことがないのだが
かなりツボにはまったので、ツイッターを本にまとめた
「ムンバイなう。」を買ってしまったのだ。
なぜか「旅行記」の棚に置いてあったのもウケるw
インドのザキール・フセイン氏が師匠で、年に1回ムンバイに
行っているようなのだが、ムンバイでの刺激的な毎日の
つぶやきが、大変なんだろうけどおもしろくつぶやかれて
いるのである。
かなり興味を持ったのと、音楽家なのに曲を聴かないのも
なんだか申し訳ないので、今度聴いてみようと思う。
「今、生活に一番欲しくないもの。刺激。」
のつぶやきが、どんだけスリリングかを物語っている。
今年は謎の水害に家が襲われ、家電含め全て水没したそうで…。
▲
by pino-little
| 2011-01-29 19:30
| 本
2011年 01月 25日
悶々と
生理前になると、最近卵巣(多分)が腫れて痛い。
卵巣腫瘍とか、子宮筋腫のせいなのかなあ?
ゆううつ。
おとつい以来、どうも気が晴れない。
今まで2年近く好きなアーティストのLIVEに行ったり、
珈琲屋に行ったりとマイワールド全開で突き進んできたところに、
男子と2人でカラオケに行くというイベントが舞い込んで、
しかも楽しかったというなんとも非現実的な時間を過ごした
アレが原因である。
まあ、つまりは初めてスチャダラ好きな人と出会って
若干の期待をしていたところに、結婚していて子供も
いるとカミングアウトされたことにより、始まっても
いないのに終わった感が少なからず残念だったということ
だろうw
友だちが欲しいなんて言っていたが、やっぱそういう期待を
してしまうんだ、という自分がちょっとイヤになったのだ。
修行が足りないなあ。
卵巣腫瘍とか、子宮筋腫のせいなのかなあ?
ゆううつ。
おとつい以来、どうも気が晴れない。
今まで2年近く好きなアーティストのLIVEに行ったり、
珈琲屋に行ったりとマイワールド全開で突き進んできたところに、
男子と2人でカラオケに行くというイベントが舞い込んで、
しかも楽しかったというなんとも非現実的な時間を過ごした
アレが原因である。
まあ、つまりは初めてスチャダラ好きな人と出会って
若干の期待をしていたところに、結婚していて子供も
いるとカミングアウトされたことにより、始まっても
いないのに終わった感が少なからず残念だったということ
だろうw
友だちが欲しいなんて言っていたが、やっぱそういう期待を
してしまうんだ、という自分がちょっとイヤになったのだ。
修行が足りないなあ。
▲
by pino-little
| 2011-01-25 22:21
| つぶやき
2011年 01月 24日
プチ「モテキ」
1月の間に、某SNSでメッセージをくれた
男子が2名。
歳も近いぐらい。
1人はソウルセット好きで、1人はスチャダラ好き。
ソウルセット好きな方は、メールでやりとりを
しているが、文面から見ても興味をもたれている
様子。
俊美さんが出たイベントに去年行った時、やたら
俊美さんにからんでもらってて、超うらやましいと
思っていた人という偶然。
スチャダラ好きな方は、出張でよくこっちに来るという
もともとは東京(神奈川?)とかの人。
いきなりカラオケに誘ってきたから、怪しんで
冷たい返事を返したが、それでもあきらめなかったので
そんなに軽い気持ちではなさそうだと思い、昨日
会った。
全然普通の人だったので安心する。
ご飯を食べて自己紹介後、カラオケに。
3時間スチャダラオンリー!
あんなに歌える人は初めてで、お互いに感動する。
いや~、楽しかった♪
と、なんだか漫画の「モテキ」のようなここ最近。
しかし、これがモテ期ではないのが、漫画と同じような
ところで、この楽しかったスチャダラ好きの男子は
既婚者だったと後にカミングアウトされる。
正直にいうだけいい人だとは思う。
ま、せっかく同じ趣味の人と出会っても、こんなもんよね。
ソウルセット好きな方は、完全に独身で、近いうちに
会う予定があるが…。
趣味が同じでも、性格とか考え方とかが合わないとね。。
そちらはどうなることやら。
というか、どんな誘いであれ、こんなに男子と交流を
持つのが久しぶりすぎて、若干動揺…w
何だろうね、急に。
男子が2名。
歳も近いぐらい。
1人はソウルセット好きで、1人はスチャダラ好き。
ソウルセット好きな方は、メールでやりとりを
しているが、文面から見ても興味をもたれている
様子。
俊美さんが出たイベントに去年行った時、やたら
俊美さんにからんでもらってて、超うらやましいと
思っていた人という偶然。
スチャダラ好きな方は、出張でよくこっちに来るという
もともとは東京(神奈川?)とかの人。
いきなりカラオケに誘ってきたから、怪しんで
冷たい返事を返したが、それでもあきらめなかったので
そんなに軽い気持ちではなさそうだと思い、昨日
会った。
全然普通の人だったので安心する。
ご飯を食べて自己紹介後、カラオケに。
3時間スチャダラオンリー!
あんなに歌える人は初めてで、お互いに感動する。
いや~、楽しかった♪
と、なんだか漫画の「モテキ」のようなここ最近。
しかし、これがモテ期ではないのが、漫画と同じような
ところで、この楽しかったスチャダラ好きの男子は
既婚者だったと後にカミングアウトされる。
正直にいうだけいい人だとは思う。
ま、せっかく同じ趣味の人と出会っても、こんなもんよね。
ソウルセット好きな方は、完全に独身で、近いうちに
会う予定があるが…。
趣味が同じでも、性格とか考え方とかが合わないとね。。
そちらはどうなることやら。
というか、どんな誘いであれ、こんなに男子と交流を
持つのが久しぶりすぎて、若干動揺…w
何だろうね、急に。
▲
by pino-little
| 2011-01-24 23:10
| つぶやき
2011年 01月 22日
最近
何だかんだと忙しく過ごしていた。
(まあ、大したことはしていないが)
昨日は会社の新年会。
帰り道、一緒に帰っていた友だちと
流れでカラオケに行ってきた。
泥酔じゃないカラオケ、久しぶり?w
なんだかんだで4時間。
まあよく歌ったこと…。
気づいたら3時半ぐらいだったので、
さすがに帰ることにした。
少しでもタクシー代を安くしようと
歩いたのがまずかった。
歩けば歩くほど、タクシーが全然
こない。
来てもすでに客が乗っているのである。
さすがに寒いし足も痛いので、結構
必死に探したが、来ない。
で、結局そうこうしている間に、歩いて
帰ってきてしまった×××
カロリー消費には役立ったのかも
しれないが、冬の早朝にやるものではない。
歳を感じたなあ…。
(まあ、大したことはしていないが)
昨日は会社の新年会。
帰り道、一緒に帰っていた友だちと
流れでカラオケに行ってきた。
泥酔じゃないカラオケ、久しぶり?w
なんだかんだで4時間。
まあよく歌ったこと…。
気づいたら3時半ぐらいだったので、
さすがに帰ることにした。
少しでもタクシー代を安くしようと
歩いたのがまずかった。
歩けば歩くほど、タクシーが全然
こない。
来てもすでに客が乗っているのである。
さすがに寒いし足も痛いので、結構
必死に探したが、来ない。
で、結局そうこうしている間に、歩いて
帰ってきてしまった×××
カロリー消費には役立ったのかも
しれないが、冬の早朝にやるものではない。
歳を感じたなあ…。
▲
by pino-little
| 2011-01-22 16:30
| つぶやき
2011年 01月 17日
ふんわりチョコ
以前にミルクティー味のことを書いたが、近所の
スーパーでチョコ味を発見したぁぁぁぁぁっヽ( ´¬`)ノ
ふんわり食パンは、ミミまでふんわりしていて
焼かなくてもおいしいし、しあわせな気分になる♪
ちなみにこちらですよ~
今日の朝、うきうきで食べたのだけど、思った以上に
チョコの味がしなくてびっくりしたよ。。。
そして、このヤマザキのHPをよく見ると、
「ふんわり食パン」は、北海道を除く全国で発売中です
と書いているんですけど。
あの-…私、北海道に住んでますが?
ドウイウコトデショウカ???
スーパーでチョコ味を発見したぁぁぁぁぁっヽ( ´¬`)ノ
ふんわり食パンは、ミミまでふんわりしていて
焼かなくてもおいしいし、しあわせな気分になる♪
ちなみにこちらですよ~
今日の朝、うきうきで食べたのだけど、思った以上に
チョコの味がしなくてびっくりしたよ。。。
そして、このヤマザキのHPをよく見ると、
「ふんわり食パン」は、北海道を除く全国で発売中です
と書いているんですけど。
あの-…私、北海道に住んでますが?
ドウイウコトデショウカ???
▲
by pino-little
| 2011-01-17 22:29
| 食べ物
2011年 01月 16日
新参者
かなり前に友だちが貸してくれたのだが、
ハードカバーで持ち歩きが不便なことや、
自分で買っていた本やら借りた単行本やら
読むものがいっぱいあって後回しになって
いたのだが、先日の「赤い指」でやっと
エンジンがかかって読み始めたら、一気に
今日で全部読んでしまった。
ある殺人事件がメインなんだけど、解決
するまでのさまざまな商店街に起こっている
ドラマがまた、いい。
読んでるだけで商店街の光景や、その家族の
様子が浮かび、泣きそうになる場面も。
日本橋や小伝馬は行ったことがないのだが、
勝手に想像が膨らんだ。
ドラマ、見とけばよかった。
やっぱ、東野圭吾はおもしろいなあ。
ハードカバーで持ち歩きが不便なことや、
自分で買っていた本やら借りた単行本やら
読むものがいっぱいあって後回しになって
いたのだが、先日の「赤い指」でやっと
エンジンがかかって読み始めたら、一気に
今日で全部読んでしまった。
ある殺人事件がメインなんだけど、解決
するまでのさまざまな商店街に起こっている
ドラマがまた、いい。
読んでるだけで商店街の光景や、その家族の
様子が浮かび、泣きそうになる場面も。
日本橋や小伝馬は行ったことがないのだが、
勝手に想像が膨らんだ。
ドラマ、見とけばよかった。
やっぱ、東野圭吾はおもしろいなあ。
▲
by pino-little
| 2011-01-16 20:08
| 本
2011年 01月 15日
カゼじゃない
なんとなく治りかけのような気がしたが、
鼻水と咳はまだ出るでの、病院に行ってきた。
診てもらったところ、カゼではなくアレルギー
だと。
目もかゆいし、鼻もむずむずするし、鼻水は
透明だしで、最初は鼻炎かと確かに思っていた。
でも、咳が出始めたのでやっぱカゼかと
思ったんだけど、アレルギーからくる咳というのも
あるらしい。
去年アレルギー検査をした病院なので、何も
出なかったことはわかっているのだが、(なので
何が原因かは不明)アレルギー用の薬と吸入を
処方された。
一体何のアレルギーなんだろう。。。
というか、今のビルに移ってからだから、やはり
ビルに何かあるのか…?
そこの病院、なぜかコナンが62巻ぐらいまで揃って
いて、前からコナンを読んでみたかった私としては
嬉しいかぎりなのだが、そうそう通うところでも
ないので、果たして今回は何巻まで読めることかw
と、いうことで、治りかけだと思っていたのは
勘違いだったとw
話は変わるが、今日ユーストでやっていた「テレビマンズ」
のトークショーin神戸おもしろかったな~。
主に岡宗さんの性の話だけどw
震災の話は美談なしで、リアリティがあって
ホントによかった。
アーカイブに残るのかな?
鼻水と咳はまだ出るでの、病院に行ってきた。
診てもらったところ、カゼではなくアレルギー
だと。
目もかゆいし、鼻もむずむずするし、鼻水は
透明だしで、最初は鼻炎かと確かに思っていた。
でも、咳が出始めたのでやっぱカゼかと
思ったんだけど、アレルギーからくる咳というのも
あるらしい。
去年アレルギー検査をした病院なので、何も
出なかったことはわかっているのだが、(なので
何が原因かは不明)アレルギー用の薬と吸入を
処方された。
一体何のアレルギーなんだろう。。。
というか、今のビルに移ってからだから、やはり
ビルに何かあるのか…?
そこの病院、なぜかコナンが62巻ぐらいまで揃って
いて、前からコナンを読んでみたかった私としては
嬉しいかぎりなのだが、そうそう通うところでも
ないので、果たして今回は何巻まで読めることかw
と、いうことで、治りかけだと思っていたのは
勘違いだったとw
話は変わるが、今日ユーストでやっていた「テレビマンズ」
のトークショーin神戸おもしろかったな~。
主に岡宗さんの性の話だけどw
震災の話は美談なしで、リアリティがあって
ホントによかった。
アーカイブに残るのかな?
▲
by pino-little
| 2011-01-15 22:20
| つぶやき